朝倉泉の中学時代の同級生の座談会  (4)/8 1 2 3 4 5 6 7 8
      ◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.◆.
      本多 「大衆は愚劣だ」とかいうの、あの心理はある程度わかるんだけれ   ども。だけどそれをどうして家族に・・・・。初め彼の計画によると、   殺人はお祖母さんだけじゃない。そういう点はどう結びつくんですか。 O  計画というより、も書いて楽しんでいるだけだったのよ、多分。初   めから殺すつもりとかそういったものではない。しかし書いているう   ちに、だんだんわくわくしてきたんじゃないかな。 本多 初めは小説みたいな気でやっていたのが、だんだん境がわからなく   なってきちゃったという感じかな。 O  てな感じだ。 P  そういう中途半端な気持ではなかった。 Q  ほとんど最期までそのはずだ、と思う。 P  やる気がなかったということ? Q  うん。 O  やる気があったとは思えない、やっぱり。書くつもりで殺したなん   て考えられないよ。 P  だって本当に殺すつもりだったら、あんな道具買ってセコイような   殺し方しないよ。 O  なあ。セコイ殺し方だなあ。 P  本当にやる気だったら、もっとうまいやり方するでしょう。 本多 それはB君のお母さんも言ってたね。 Q  この前さ。Bの死んだ所へ行ってきた。あのビルの14階に。もう   あそこ鉄格子がはめてある。 本多 あそこには彼が前にも行ったことがあるんでしょう。 Q  行ったことあるでしょう。きっと。 P  あるんだろうな。 Q  あそこら辺に高いやつはあれしかないもんね。 P  よく経堂なんて遠いのに行ったな。経堂なんて行かないのにな。 Q  電車に乗ったってわかっているの? P  いや、それだからおれも今考えていたんだけどさ。わかんないしね。   あれどうやって行ったんだろうね。あそこまで。 本多 時間的に言うと走って行っても、まあ行けるくらい。 P  かえって電車の方がそんなにすぐ来ないしね。ちゃんと切符買って   入るんでしょう。定期かな。 O  でもその時、ちゃんと定期持ってて出すの? P  そのまま入っても、駅員何も言わないもんな。 O  言わないよ。 P  人を刺したあとに、わざわざ電車に乗って行くというのはちょっと   わからないな。 本多 計画を細かくたてていたようですね。その時は駅員にどう説明する   とかね。 Q  ああ、見た見た。あの、やさしいかわいい顔で言い訳すれば許して   くれる、とか。なんか新宿をふらついていて夕方、映画を見る。 P  有楽町でデートだろう。 O  なんか古いな。 P  あの辺はわかんないな。 O  W高のほうにはB君は仲のいい人がいたんですか。 本多 特にいないでしょう。まだ間もないしね。いや、いたかも知れん。   私の知る限りでは特に・・・・。 P  冷たいんじゃないの。一流高校。 O  関係ないだろう、あそこは。だらけてんの。 P  あそこはすごい勉強させてるよ。                Q  だけど生活がだらけてんだ。あそこは。 P  ちょっと前からすごい引き締めてやってるもん。 O  うそだなあ。あんなとこみんな雀荘だよ。            P  雀荘なんて、どいつもみんな行くだろう、おまえ。K高(東京の有   名私立高)だって雀荘行かない人間がどのくらいいると思ってるんだ   い。 Q  だいたい頭の良いのがああいう所へ行くんだぜ。 O  しかもあそこ、バイク通学がいいじゃん。だからみんなバイクで釆   てる。Yでさえ、免許を取るとか言ってんだぜ。 P  バイク乗ると不良なの? O  そういう意味じゃないんだけど。 P  便利でいいじゃない。おれはあまり好きじゃないけど。 Q  車の免許と一緒だと思うがな。 O  おれは車の免許。 P  あれは高いから。 index  back  next